令和5年8月 台風6号被害
令和5年8月 台風6号により宮崎県えびの市に甚大な被害が発生しています。
宮崎県えびの市では、令和5年8月に発生した台風6号の影響により、建物被害や道路等に多くの被害が発生しております。
この度の台風被害を受け、ふるさと納税を通じた災害支援のご寄附の受付を開始させていただきます。
頂戴いたしました災害支援寄附金は、「えびの市心のふるさと基金」に積み立て、災害復旧事業や今後の防災対策に活用させていただきます。
市民、行政一体となって復旧復興に取り組んで参りますので、皆様の温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。

【注意事項】
・決済手段はクレジットカードのみとなっております。
・寄附は2,000円以上からとなります。
・災害支援のため、お礼の品はお送りしておりません。あらかじめご了承ください。
・市在住の方もご寄附が可能です。
更新情報
現在更新情報はありません。
関連する支援プロジェクト
凡例
寄付
物資
ボランティア
令和5年8月台風で被災した
自治体の支援プロジェクト
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風三重県玉城町
443,000円 17件
※災害支援のため、お礼の品はお送りしておりませんのでご了承ください。 ※控除適用条件、上限額などは通常のふるさと納税と同じです。年間の寄附金額が2,000円以下の場合は、寄附金控除の適用外となります。 ※いただいたご寄附は、令和5年8月台風7号災害支援事業に活用させていただきます
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風宮崎県高原町
800,000円 13件
宮崎県高原町では、2023年8月9日から10日にかけて上陸した台風6号を主な要因として、急激に活発な前線が発達したことにより、一時高原町上空に線状降水帯が発生いたしました。 本町では土砂災害警戒レベル5の特別警報の発表には至らなかったものの、顕著な大雨に関する情報として、線状降水帯発生予測情報及び急激な短時間降水量の増加によりレベル4となる土砂災害警戒情報が発表されました。 台風の影響による先行雨量から線状降水帯の影響まで総雨量が町中心部で480mmに上り時間雨量も50mmを超える雨量を観測いたしております。 この先行雨量、線状降水帯の発生、台風による暴風により町内各所にて土砂崩落による道路の寸断、水産施設や園芸施設等の埋没、流失、上水道施設の埋没等による一時断水など非常に大きな影響を受けております。 現在復旧作業を行っておりますが、複数個所にて同時多発的に発生した土砂崩落により復旧の目途はつかない状態となっています。 この度の災害を受け、ふるさと納税を通じた災害支援のご寄付を受け付けさせていただき、頂戴いたしましたご支援につきましては全て復旧、復興、また今後の防災対策等に活用させていただきたいと考えております。 産業関係事業者の皆様におかれましても事業所や農産物施設、設備の被災もあり、高齢化の進む産業事業者の皆様がその経営体制等を再構築するため、また、いまだ登下校や生活道として利用できなくなっている住民の皆様方の一日も早い復旧のため、皆様方の温かい御支援を頂戴いたしますよう、よろしくお願い申し上げます。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風岡山県鏡野町
1,011,000円 29件
8月15日に上陸した台風第7号に伴い記録的な豪雨により、 岡山県鏡野町では、道路、河川護岸、橋梁の破損、農地等への土砂流入や観光地・奥津温泉にも甚大な被害が発生しております。 現在、町全体で復旧・復興に全力で取り組んでおります。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をいただきたく、よろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風京都府福知山市
702,000円 28件
8月15日に発生した台風7号・豪雨により、福知山市では土砂崩れや床上床下浸水、通学路の陥没など、甚大な被害が発生しております。 現在、市全体で復旧・復興に全力で取り組んでいます。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をいただきたく、よろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風三重県伊賀市
653,000円 25件
8月15日に発生した台風7号・豪雨により、伊賀市では倒木・土砂崩れなど、甚大な被害が発生しております。 現在、市全体で復旧・復興に全力で取り組んでいます。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風兵庫県新温泉町
767,000円 33件
令和5年8月15日に上陸した台風7号の影響で、兵庫県新温泉町で被害が発生しております。 土砂崩れ、護岸の流出、海水浴場への流木の漂着など町内各所で多くの被害が発生し、現在、町全体で復旧・復興に全力で取り組んでいるところです。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風兵庫県養父市
718,000円 30件
令和5年台風7号の影響に伴う豪雨により、養父市では甚大な被害が発生しております。 現在、市全体で復旧・復興に全力で取り組まれています。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風鳥取県八頭町
1,737,000円 62件
令和5年8月15日に上陸した台風7号に伴う記録的な豪雨により、鳥取県八頭町内では農地等への浸水害、道路や護岸の崩落、橋の流出、山林の土砂崩れなどの甚大な被害が発生しております。 現在、町全体で復旧・復興に全力で取り組んでおりますが、今後の復旧には多大な経費が必要と見込まれることから、災害支援の寄附受付を開始することといたしました。 いただいた御支援は迅速に災害復旧への費用として活用いたします。 全国の皆様からの温かいご支援を心からお待ちしております。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風鳥取県鳥取市
2,743,260円 95件
令和5年8月15日に上陸した台風7号・豪雨により、鳥取県鳥取市では甚大な被害が発生しております。 土砂崩れや道路崩壊など市内各地で被害が発生しており、現在、市全体で復旧・復興に全力で取り組んでおります。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風鳥取県三朝町
1,250,000円 70件
8月15日に発生した台風7号・豪雨により、三朝町のシンボルである露天風呂「河原風呂」が水没し、旅館にも影響が出ており、観光地・三朝温泉にも甚大な被害が発生しております。 現在、町全体で復旧・復興に全力で取り組んでいます。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風沖縄県西原町
609,000円 21件
8月1日に発生した台風6号により、西原町では甚大な被害が発生しております。 町内で風雨により、多くの倒木や道路の損壊、停電や断水などの影響により 迅速な復旧・復興への対応が急がれます。 この度の被害を受け、ふるさと納税を通じた災害支援のご寄附の受付を開始させていただきます。 頂戴いたしました災害支援寄附金は、すべて復旧事業や今後の防災対策に使わさせていただきます。 皆様からの温かいご支援をよろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風鳥取県
4,862,463円 242件
令和5年8月15日に上陸した台風7号の影響で、鳥取県内では公共土木施設、農林施設、上下水道施設等に被害が発生するとともに、最大853世帯、1814名が孤立するなど甚大な被害となりました。 復旧復興に向けて、ふるさと納税での寄附受付を開始しましたので、皆様のご厚志をお寄せいただきますようお願い申し上げます。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風京都府舞鶴市
1,051,395円 42件
8月15日に発生した台風7号・豪雨により、舞鶴市では土砂崩れや床上床下浸水、橋の消失など、甚大な被害が発生しております。 現在、市全体で復旧・復興に全力で取り組んでいます。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風兵庫県香美町
1,619,000円 83件
令和5年8月15日に上陸した台風7号の影響で、兵庫県香美町では甚大な被害が発生しております。 住宅の浸水、土砂崩れ、漁港内における流木の滞留など町内各所で多くの被害が発生し、現在、町全体で復旧・復興に全力で取り組んでいるところです。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風高知県いの町
447,000円 31件
今回の台風6号・7号から続く雨により、2次災害の危険性も高まっています。 観光に来られる方も多いシーズンのこの雨は町にとっても住民にとっても痛手で、道路損壊や崩落により不便な生活を強いられている地域があります。一日も早い復旧を目指し取り組んでいきたいと考えています。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風鹿児島県南大隅町
565,500円 31件
令和5年8月に発生した台風6号は、平年の8月における1か月分雨量の 2倍を超える記録的な大雨をもたらし、町内に大きな被害が発生しています。 相次ぐ土砂崩れにより主要道路が通行止めになるなど、 住民生活に大きな支障をきたしました。 また、町を代表する観光地「雄川の滝」では遊歩道が没落するなどして、 現在通行不可となっております。 町内のいたるところで災害が発生し、迅速な復旧・復興が必要です。 こうしたこの度の台風被害を受け、 ふるさと納税を通じた災害支援のご寄附の受付を開始させていただきます。 いただきました寄附金は災害復旧事業や今後の防災対策に活用させていただきます。 町民、行政一体となって1日も早い復旧復興に取り組んで参りますので、 皆様の温かいご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風京都府綾部市
487,000円 44件
8月15日に発生した台風7号・豪雨により、綾部市では土砂崩れや床上床下浸水など、甚大な被害が発生しております。 現在、市全体で復旧・復興に全力で取り組んでいます。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風宮崎県小林市
372,600円 40件
また、基幹産業である農畜産業への被害も出ており、土砂災害による畜舎の損壊、水田の冠水等の被害に見舞われています。地域経済への影響は大きく、ライフラインの復旧に加えて、燃料費や資材高騰などで大きな打撃を受けている農家のさらなる負担を軽減していく必要があります。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風沖縄県大宜味村
740,000円 28件
沖縄県大宜味村では、8月1日から8月6日の間、台風第6号による2度の襲来により被害が出ております。 各所で暴風雨により、樹齢100年以上の樹の倒木や河川の氾濫、道路の損壊、床上床下浸水や停電等、被害が発生しております。 この度の被害を受け、ふるさと納税を通じた災害支援のご寄附の受付を開始させていただきます。 頂戴いたしました災害支援寄附金は、すべて復旧事業や今後の防災対策に使わせていただきます。 皆様からの温かいご支援をお待ちしております。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風沖縄県渡嘉敷村
957,000円 33件
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風沖縄県久米島町
705,000円 34件
8月1日に発生した台風6号・豪雨により、久米島町では土砂災害や倒木など甚大な被害が発生しております。 現在、町全体で復旧・復興に全力で取り組んでいます。1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風沖縄県南城市
642,000円 25件
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風沖縄県金武町
604,000円 23件
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風沖縄県座間味村
244,132円 22件
8月1日に発生した台風6号・豪雨により、座間味村では停電などの甚大な被害が発生しております。 現在、町全体で復旧・復興に全力で取り組んでいます。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風沖縄県糸満市
592,000円 30件
8月1日に発生した台風6号の暴風・豪雨により、糸満市では停電・土砂崩れや倒木などの甚大な被害が発生しております。 現在、市全体で復旧・復興に全力で取り組んでいます。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風沖縄県北中城村
579,260円 21件
8月1日に発生した台風6号・豪雨により、北中城村では停電や倒木など甚大な被害が発生しております。 現在、村全体で復旧・復興に全力で取り組んでいます。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします
-
クリップに
プロジェクトが追加されました。令和5年8月台風沖縄県与那原町
560,000円 20件
8月1日に発生した台風6号・豪雨により、与那原町では停電などの甚大な被害が発生しております。 現在、町全体で復旧・復興に全力で取り組んでいます。 1日も早い復旧のため、皆様からの温かいご支援をどうぞよろしくお願いいたします。